2011年2月2日水曜日

二日町ステアマスターその2


先日のブログで階段登りのお話しを書きました。

そうしたら、その後、思った以上に反響のメールやお声掛けが有りました。
(不動産登記法などの話題にはあまり反響が無いのですが・・笑)

現代人は、結構健康を気にしているのですね。

もちろん土地家屋調査士は身体が資本です。
隣接者との境界立会の日には、病欠も許されません。
納品が近いと風邪をひく暇もありません。
換えが効かないのが資格者ですから、健康管理は仕事の内です。

調査士仲間には、現場作業の際に腰を痛める方が多いですね。
腹筋や背筋等の体幹の筋肉バランスが悪くなっているのですね。
痛くないときに少しずつバランスを修正しておきたいものです。
まあ、痛くないときは、そんなこと忘れていますが。

運動部じゃないので、黙々とトレーニングをするイメージではなくて、楽しい範囲で身体を動かすことが重要ですね。
おじさんは、熱血世代が多いので、「トレーニングはここまでやらないと・・」と言って、初日にムチャして続かないパターンに陥りがちです。
今更甲子園に行く訳じゃないし、「自分は、おじさんになったのだ。」と自覚しないと、逆におじさん体型から抜け出せ無いようです。
(ちなみに私のメールアドレスは、muchaですが、語源は想像してください。)

先日も書きましたが、ヘッドフォンで何らかの音(クラシック音楽、朗読、落語)を聞きながら、歩いています。いつも見ている近所を歩いても、車じゃ分からない風景に出会います。結構楽しいものです。
街中の移動は、駐車場探しや信号待ちや渋滞を考えると、歩いた方が早いことも多いようです。


マンションの階段登りでも、最上階に行ったときの窓の外には、四季折々の泉ヶ岳と仙台大観音が見えます。